高松市屋島西町で子供たちに楽しく英会話を教えています。あと食べることが大好きです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
水曜日のBananaVol.3
感慨深いもので自分の教室を設けて9月で1年になります
すなわち、最初から通って来てくれている生徒の学習暦も1年になった…ってことです。
このbananaコースの女児達はそんな思い入れのある生徒達。
来月からはいよいよBearコースへ上がります
彼女達のBanana最後のOpenClassは、
保護者1名とお子さん(生徒の妹)の参観の中でスタートしました。
「緊張するかな~。」と、気になったのは杞憂
私の方が緊張してたかも
歌も動作動詞もバッチリ
この上出来さを、自宅で発揮できる機会が無い(らしい)のが残念です
Mちゃんのお母さんにも見てもらいたかったな
「大人になっても通う」って言ってるんです。
Cちゃんのお母さんが無茶苦茶嬉しいことを言ってくれました
嬉しい気持ちのまま、次のコースも頑張るよ~
感慨深いもので自分の教室を設けて9月で1年になります
すなわち、最初から通って来てくれている生徒の学習暦も1年になった…ってことです。
このbananaコースの女児達はそんな思い入れのある生徒達。
来月からはいよいよBearコースへ上がります
彼女達のBanana最後のOpenClassは、
保護者1名とお子さん(生徒の妹)の参観の中でスタートしました。
「緊張するかな~。」と、気になったのは杞憂
私の方が緊張してたかも
歌も動作動詞もバッチリ
この上出来さを、自宅で発揮できる機会が無い(らしい)のが残念です
Mちゃんのお母さんにも見てもらいたかったな
「大人になっても通う」って言ってるんです。
Cちゃんのお母さんが無茶苦茶嬉しいことを言ってくれました
嬉しい気持ちのまま、次のコースも頑張るよ~
PR
BANANAコースでも少しずつ教えているフォニックス。
定着してきているので、カードを使って発話
このカードを見たMちゃんが
「先生、がんばったねぇ…」と、しみじみ言います。
"What??"
「このカード、作るの大変だったでしょ」
と、にっこり
まぁぁ。小学校4年生女児、そんなことにも目を向けてくれているのね
…とっても嬉しい
teaching だけでなく、教材作りも頑張るよ
これからも、皆が楽しく学習していけるように
これがそのカード
B5サイズの画用紙に、AtoZまでのアルファベットと単語を2セット。
全部フォニックス発音で始まる単語を集めたので
"A says a,a,a, apple" とか、
"A a A a A a a,a,a,a, Apple,Apple, Apple " みたいに
反復させて覚えます。
幼児から小学生まで幅広く使えてます
定着してきているので、カードを使って発話
このカードを見たMちゃんが
「先生、がんばったねぇ…」と、しみじみ言います。
"What??"
「このカード、作るの大変だったでしょ」
と、にっこり
まぁぁ。小学校4年生女児、そんなことにも目を向けてくれているのね
…とっても嬉しい
teaching だけでなく、教材作りも頑張るよ
これからも、皆が楽しく学習していけるように
これがそのカード
B5サイズの画用紙に、AtoZまでのアルファベットと単語を2セット。
全部フォニックス発音で始まる単語を集めたので
"A says a,a,a, apple" とか、
"A a A a A a a,a,a,a, Apple,Apple, Apple " みたいに
反復させて覚えます。
幼児から小学生まで幅広く使えてます
appleコースのvol.2も大詰め
男児二人は兄弟ですが、競い合って向上するのも早い早い
それでも時には過去に学習したことを復習しなくちゃいけないなぁ…と。
久しぶりに動物カードを広げて感じることがありました
squirrel、whale、camel、などの他のクラスでは手こずる単語は覚えているのに
何故でしょう…
cowが出てきません
本人たちもあれ?あれ?って感じなのがカワイイのですが
Sくんが、「モゥ~、買う!って覚える」と、上手いこと言っていました。
コースがあがってフォニックスに力を入れて教えていくようになったら
自力で読めるようになってくると思いますが、
その前に、こんな風に自分なりに工夫して
ボキャブラリーを増やしていこうとする姿勢が素晴らしい
このクラスでは、ただ単語を覚えるだけでは物足りない雰囲気なので
I like banana. I climb a tree very well. Who am I?
Monkey!
I am the biggest animal in the world and I live in the sea...
Whale!
などと、なぞなぞ形式でカルタ取りをしたりします。
問題を聞いてピンときても、
その答えを英語で言えないとカードは取れないので
真剣です(笑)
男児二人は兄弟ですが、競い合って向上するのも早い早い
それでも時には過去に学習したことを復習しなくちゃいけないなぁ…と。
久しぶりに動物カードを広げて感じることがありました
squirrel、whale、camel、などの他のクラスでは手こずる単語は覚えているのに
何故でしょう…
cowが出てきません
本人たちもあれ?あれ?って感じなのがカワイイのですが
Sくんが、「モゥ~、買う!って覚える」と、上手いこと言っていました。
コースがあがってフォニックスに力を入れて教えていくようになったら
自力で読めるようになってくると思いますが、
その前に、こんな風に自分なりに工夫して
ボキャブラリーを増やしていこうとする姿勢が素晴らしい
このクラスでは、ただ単語を覚えるだけでは物足りない雰囲気なので
I like banana. I climb a tree very well. Who am I?
Monkey!
I am the biggest animal in the world and I live in the sea...
Whale!
などと、なぞなぞ形式でカルタ取りをしたりします。
問題を聞いてピンときても、
その答えを英語で言えないとカードは取れないので
真剣です(笑)
クラスによって簡単な洋楽を覚えてもらおうと、毎月選曲しています。
レッスン中ずっと歌っていても(多分)喜ぶだろうなぁ…と思うくらいに
歌が好きな生徒たちばかりで私も嬉しいところ
フォニックスをしっかり覚えて、
自分で単語を読めるよう努力できるようになってくると
簡単な短文を読むこと→詩&歌へとつなげていくようにしています。
(幼児は耳で聞くので未だマザーグース中心ですが)
今月はSUKIYAKIをチョイスしてみました。
1963年、坂本九さんの歌う「上をむいて歩こう」は、
日本だけでなく世界中で大ヒット
それから様々なアーテイストがカバーして歌っているようです。
私は学生の時「4P.M」が歌っているのを聴き、
「やっぱり素敵なメロディだなぁ…」とうっとりしたものです。
今回調べてみて宇多田ヒカルさんも歌っていることを知ったり
「Taste Of Honey」って素敵な女性グループもカバーしてたり、
何語だか分からないのも出てきて、音楽は国境を越える…って感じ
そしてやっぱり生徒に聞かれました。
"Why is this song title SUKIYAKI?"
"Because they knew only a few Japanese words like SUMO, SUSHI,TEMPURA, SAMURAI and so on.
Maybe someone who decided the title likes SUKIYAKI."
60年代の日本が異国に与えるイメージって、
切腹や芸者、忍者…まだまだそんな感じだったのでしょうね。
英語版はラブソングになっていて、
曲は同じでも歌詞は異なります。
でも、両方とも大好きだなぁ…
レッスン中ずっと歌っていても(多分)喜ぶだろうなぁ…と思うくらいに
歌が好きな生徒たちばかりで私も嬉しいところ
フォニックスをしっかり覚えて、
自分で単語を読めるよう努力できるようになってくると
簡単な短文を読むこと→詩&歌へとつなげていくようにしています。
(幼児は耳で聞くので未だマザーグース中心ですが)
今月はSUKIYAKIをチョイスしてみました。
1963年、坂本九さんの歌う「上をむいて歩こう」は、
日本だけでなく世界中で大ヒット
それから様々なアーテイストがカバーして歌っているようです。
私は学生の時「4P.M」が歌っているのを聴き、
「やっぱり素敵なメロディだなぁ…」とうっとりしたものです。
今回調べてみて宇多田ヒカルさんも歌っていることを知ったり
「Taste Of Honey」って素敵な女性グループもカバーしてたり、
何語だか分からないのも出てきて、音楽は国境を越える…って感じ
そしてやっぱり生徒に聞かれました。
"Why is this song title SUKIYAKI?"
"Because they knew only a few Japanese words like SUMO, SUSHI,TEMPURA, SAMURAI and so on.
Maybe someone who decided the title likes SUKIYAKI."
60年代の日本が異国に与えるイメージって、
切腹や芸者、忍者…まだまだそんな感じだったのでしょうね。
英語版はラブソングになっていて、
曲は同じでも歌詞は異なります。
でも、両方とも大好きだなぁ…
ただいま一番にぎやかなAppleコース Vol.1
年中さんの4名はとにかく元気元気元気
このクラスができるまでは
ひとクラスの上限人数は6名と考えていたのですが、
幼児&小学校低学年は4名でいっぱいいっぱいかと思うようになりました
生徒それぞれの個性を見極めつつ
皆が楽しく学べるよう目を光らせる(?)
難しい~
もっと大人数の保育園や小学校の先生方、ホント尊敬します
このクラスは、生徒達に負けない声を出すことに努力
夏なのにのど飴常備で挑みます
年中さんの4名はとにかく元気元気元気
このクラスができるまでは
ひとクラスの上限人数は6名と考えていたのですが、
幼児&小学校低学年は4名でいっぱいいっぱいかと思うようになりました
生徒それぞれの個性を見極めつつ
皆が楽しく学べるよう目を光らせる(?)
難しい~
もっと大人数の保育園や小学校の先生方、ホント尊敬します
このクラスは、生徒達に負けない声を出すことに努力
夏なのにのど飴常備で挑みます
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
kimmy
性別:
女性
職業:
英会話講師
趣味:
旅行 映画鑑賞 食べること
自己紹介:
二人の息子と一人の旦那に囲まれて、日々慌しくも楽しく過ごしてる普通のオバサン。
食べることが大好き!なので、息子達もか~な~り~食いしん坊。
映画も大好き。
毎日でも観ていたい…けど、現状ではムリ。
良い映画を観ると癒されて、ストレス発散にもなります。
そんな私が
独身時代に身に付けた英語を、ALC kiddy CAT の教材を使いながら、楽しく学んで欲しい!と、指導に当たっています。
食べることが大好き!なので、息子達もか~な~り~食いしん坊。
映画も大好き。
毎日でも観ていたい…けど、現状ではムリ。
良い映画を観ると癒されて、ストレス発散にもなります。
そんな私が
独身時代に身に付けた英語を、ALC kiddy CAT の教材を使いながら、楽しく学んで欲しい!と、指導に当たっています。
最新記事
最新コメント
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
アクセス解析