忍者ブログ
高松市屋島西町で子供たちに楽しく英会話を教えています。あと食べることが大好きです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年12月 配本  メルヘンハウス(母)より

バムとケロのさむいあさ  島田 ゆか
   

息子達行きつけの小児科に置いてあり、催促されて読んだことはありました。
診察に呼ばれるとそこでストップなので、
急ぎ足の読み聞かせです

見ていたはずの絵本なのに…
実際配本されて、じっくり見てみると、
細部までよぉぉぉく描かれていて
とても可愛らしく、ユーモアにあふれています。

   

シリーズで何冊も出版されていて、人気があるのも納得

カナダに暮らしているという作者。
私もトロントでー14度とかの冬を過ごして、湖が凍る様を見たものです
そんな寒さも、こんな絵本が側にあったら和むかも知れません






PR
No,David!
By David Shannon

 1998年発刊の絵本

「だめよ、ディビット!」の邦題で2001年翻訳出版されているようですが、
是非、原書で目を通して欲しいです

小さなお子様、特に男児を育てているお母様は
笑いながらも共感しながらページをめくれること保障します
 汚れたまま室内でしょ~

 鼻ほじるでしょ~

 片付けないでしょ~

まだまだ色々出てくるあんなことこんなこと…
No!No!No!No!No! が続きます

作者が5歳の時、最初に描いた絵本には
No,David! としか書いてなかったとか
思い出の一冊なのでしょうね

最後にホッと一息つける
素敵なページが…
にぎやかな絵柄の中に、
親心、子供心がしっかり描かれています

ちなみにこの絵本は、
2011年、アルコムワールドの懸賞で当って頂いたものです
大事にします




2011年 1月 6日配本 メルヘンハウス(母)より

てぶくろ
エウゲーニー・M・ラチョフ え  うちだ りさこ やく

 この本、知ってるでしょ

ウクライナの民話なんですね。
私は小学生の頃、図書館の「お話バス」みたいなものに乗せてもらって以来、
この絵本が大好きです。



猟師が落とした手袋に、暖を求めて様々な動物が集まってくるのですが…。

私が乗った図書館のバスも、
この「てぶくろ」のように暖かく、
「てぶくろ」の中に居るような演出があって、とても楽しいお話会でした。

息子に読む時も暖かくして
冬をホッコリ過ごせるようにしています





2010年 11月配本 メルヘンハウス

うんちしたのはだれよ! 
ヴゥルナー・ホルツヴァルト/ヴォルフ・エールブルッフ/関口裕昭

 強烈なタイトルです

元はドイツの絵本です。
1993年初版なので、比較的新しい(私にとっては…)

先月の配本予告でこのタイトルを目にした時
「??なに、来月届くのって、一体どんな絵本なの??」
と、奇妙な気持ちになってしまいましたが…

面白かったのでたくさんの方に読んでもらいたいです。

ある日もぐらくんの頭に、誰かのウンチが落ちてきて…
憤慨したモグラ君は犯人を捜し始めます
(なぜか頭にウンチを載せたまま…)

登場する様々な動物たちのウンチ模様(?)も様々で、リアル


文章(文字)の、色や大小で内容を著す工夫もあって
盛り上がります

子供(幼児限定?)って、「ウンチ」ネタ好きですものねぇ

英訳されているなら、レッスンでも使いたい一冊です




2010年 7月の配本 メルヘンハウス

たっくんひろちゃんのちょうちょうとっきゅう かこさとし


再々かこさとし先生の一冊です。

1997年初版のこの本は、元々はお孫さんのために描いたそうです。
愛情がつまっているのはもちろん、
子供の夢、日常の中の遊び…、色々なことが
私の息子達の年齢とちょうど重なって、じんわり楽しめるのです


みんなのランチに時代を感じます(笑)

ねずみちゃんは「ごませんべい」
かめちゃんは「おさしみ」
ライオンくんは「はんぺん」と「ちくわ」

…ね、ユニークでしょ





カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
kimmy
性別:
女性
職業:
英会話講師
趣味:
旅行 映画鑑賞 食べること
自己紹介:
二人の息子と一人の旦那に囲まれて、日々慌しくも楽しく過ごしてる普通のオバサン。

食べることが大好き!なので、息子達もか~な~り~食いしん坊。

映画も大好き。
毎日でも観ていたい…けど、現状ではムリ。
良い映画を観ると癒されて、ストレス発散にもなります。

そんな私が

独身時代に身に付けた英語を、ALC kiddy CAT の教材を使いながら、楽しく学んで欲しい!と、指導に当たっています。
最新コメント
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 英会話のある生活 in 屋島 PART1 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]