高松市屋島西町で子供たちに楽しく英会話を教えています。あと食べることが大好きです。
			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						朝日町のグリーンパークへの遠足
常々散歩などをして鍛えていたようで
片道5-6kmあるのではないかと思われる
結構な道程を
年中と年長のみ~んなで歩ききり
無事に目的地へたどり着いたようです
が、その頃から
ポツポツと雨が降ってきたそうで…
(朝から曇天で… 心配はしていました。)
心配はしていました。)
復路は元々保育園バス を利用することになっていたとはいえ
を利用することになっていたとはいえ
だいぶ時間が早まり雨宿り
年少クラスからバスが回っていくとなると…、
次男のクラスからは
「お腹すいた~ 」の、合唱が
」の、合唱が


機転を利かせた先生の配慮で
先に小さなお菓子を食べ
園に戻ってからお弁当 となったそうです。
となったそうです。
次男からのお弁当リクエストがポケモンだったので、
チーズでピカチュウ
 あー疲れた
 あー疲れた
でもこの笑顔に報われる~
  
半年に一度のお弁当だから凝ったこともしますが
毎日お弁当を作るようになったら
そうもいかないでしょう
…あ、そんな歳の頃には息子達の方が
「キャラ弁なんて要らん~ 」って、言いますね
」って、言いますね
																								
常々散歩などをして鍛えていたようで

片道5-6kmあるのではないかと思われる
結構な道程を
年中と年長のみ~んなで歩ききり
無事に目的地へたどり着いたようです

が、その頃から
ポツポツと雨が降ってきたそうで…

(朝から曇天で…
 心配はしていました。)
心配はしていました。)復路は元々保育園バス
 を利用することになっていたとはいえ
を利用することになっていたとはいえだいぶ時間が早まり雨宿り

年少クラスからバスが回っていくとなると…、
次男のクラスからは
「お腹すいた~
 」の、合唱が
」の、合唱が


機転を利かせた先生の配慮で
先に小さなお菓子を食べ

園に戻ってからお弁当
 となったそうです。
となったそうです。次男からのお弁当リクエストがポケモンだったので、
チーズでピカチュウ


でもこの笑顔に報われる~

半年に一度のお弁当だから凝ったこともしますが
毎日お弁当を作るようになったら
そうもいかないでしょう

…あ、そんな歳の頃には息子達の方が
「キャラ弁なんて要らん~
 」って、言いますね
」って、言いますね
PR
					
						保育園の学童で
高知の「のいち動物公園」に連れて行ってもらいました
夏休み前からとっても楽しみにしていて
カレンダーに印をつけ
あと何日…と、指折り数えていた長男
彼は学童のC先生のことが大好きなんです
(ワタシもです )
)
お弁当も自分で作ると言っていたので
前回同様デコレーションは任せました
ちょうど友人から
沖縄土産に美ら海水族館のカット海苔を頂いていたので
かわいい海苔弁当のできあがり
 楽しんでおいでよ~
 楽しんでおいでよ~
帰宅した長男はキリン博士になっていました
キリンの角は五本あるなんて初めて知ったんですけど…
なんでもクイズ形式で聞いてくるので
時に面倒なのですが、
ヒントをだしてもらったりしながら聞いています
聞くほど面白そうな仕掛けいっぱいの
のいち動物公園
次男も「行ってみたい~ 」と言うし
」と言うし
私も興味があるので、いつか行ってみたいな
長男の夏休みの良い思い出になりました
後日、保育園の学童に
のいち動物公園から葉書が届いていました
これも嬉しいアフターケア
ますます行ってみたくなりますねぇ
					
																								高知の「のいち動物公園」に連れて行ってもらいました

夏休み前からとっても楽しみにしていて
カレンダーに印をつけ
あと何日…と、指折り数えていた長男

彼は学童のC先生のことが大好きなんです

(ワタシもです
 )
)お弁当も自分で作ると言っていたので
前回同様デコレーションは任せました

ちょうど友人から
沖縄土産に美ら海水族館のカット海苔を頂いていたので
かわいい海苔弁当のできあがり


帰宅した長男はキリン博士になっていました

キリンの角は五本あるなんて初めて知ったんですけど…

なんでもクイズ形式で聞いてくるので
時に面倒なのですが、
ヒントをだしてもらったりしながら聞いています

聞くほど面白そうな仕掛けいっぱいの
のいち動物公園

次男も「行ってみたい~
 」と言うし
」と言うし私も興味があるので、いつか行ってみたいな

長男の夏休みの良い思い出になりました

後日、保育園の学童に
のいち動物公園から葉書が届いていました

これも嬉しいアフターケア

ますます行ってみたくなりますねぇ

						今年の保育園の納涼祭は
長男は小学生なのでお客さん
次男が鼓笛隊にガードとして登場
まぁニコニコ楽しそうに
広げれば自分以上に大きなガードを振っていました
私や父ちゃん兄ちゃんを見付けると
「おーい、ここだよぅ 」
」
なんて手を振るあたり
余裕…というよりお子ちゃまです
でも立派でした
先生の指導を受けてたくさん練習して
 頑張ったね
 頑張ったね
私には懐かしの
 踊るポンマコリン
踊るポンマコリン でした。
でした。
そのあとはお楽しみの縁日バザー
我が家的に一番楽しみにしていたのは
ザリガニ釣りです
だって近辺で釣れないんだもの
Y先生が子供たちのために
朝から釣って準備してくれてたそうです
エサがよっちゃんイカ (笑)
(笑)
息子たちも楽しそう
自分で掴むのは無理でしたが
真剣な様子でチャレンジした初体験でした
 
 
保育園の先生方出演の
「アリtoキリギリス」のパロディはユーモアいっぱい
昨年のようにライブだったら、なお楽しかったのにな~
息子たちにとってはこの夏最初のお祭りでした
次男もちゃあんと成長してるし
 楽しい夕べになって良かった
楽しい夕べになって良かった
					
																								長男は小学生なのでお客さん
次男が鼓笛隊にガードとして登場

まぁニコニコ楽しそうに

広げれば自分以上に大きなガードを振っていました

私や父ちゃん兄ちゃんを見付けると
「おーい、ここだよぅ
 」
」なんて手を振るあたり
余裕…というよりお子ちゃまです

でも立派でした

先生の指導を受けてたくさん練習して

私には懐かしの
 踊るポンマコリン
踊るポンマコリン でした。
でした。そのあとはお楽しみの縁日バザー

我が家的に一番楽しみにしていたのは
ザリガニ釣りです

だって近辺で釣れないんだもの

Y先生が子供たちのために
朝から釣って準備してくれてたそうです

エサがよっちゃんイカ
 (笑)
(笑)息子たちも楽しそう

自分で掴むのは無理でしたが
真剣な様子でチャレンジした初体験でした

保育園の先生方出演の
「アリtoキリギリス」のパロディはユーモアいっぱい

昨年のようにライブだったら、なお楽しかったのにな~

息子たちにとってはこの夏最初のお祭りでした

次男もちゃあんと成長してるし
 楽しい夕べになって良かった
楽しい夕べになって良かった
						保育園の参観
次男につきっきりで参観できたのは初めてです
長男が卒園したので、
駆け足で二人のクラスをハシゴする必要がなくなりました
兄ちゃんも一緒に弟の様子をチェックしてます
 さぁ、外遊びに行くぞ
さぁ、外遊びに行くぞ
わんぱーく(園庭)でのアスレチック…
まだまだです…
 直ぐ「できん~、こわい~
 直ぐ「できん~、こわい~ 」
」
 室内に移動する時は笑顔
 室内に移動する時は笑顔
伝承遊びの
カゴメカゴメ やはないちもんめ
やはないちもんめ は
は
私も懐かしかったです。
子供が「わからん~ 」と言うから
」と言うから
 勝って嬉しいはないちもんめ
勝って嬉しいはないちもんめ
負けて悔しいはないちもんめ
(…私が覚えているだけ)
を、繰り返して歌いました。
(あのこが欲しい
あの子じゃわからん
この子が欲しい
この子じゃわからん
相談しよう
そうしよう)
を、すっぽり忘れておりました
自分が歌ってた幼女の頃の記憶なんて…ナイ
給食の配膳を同級生の女の子と手伝う長男、エライ
 その間、M先生の楽しいエプロンシアター
その間、M先生の楽しいエプロンシアター
   
 
保育園の昼食をみんなで食べて(父ちゃん除く)、
美味しかったね
					
																								
次男につきっきりで参観できたのは初めてです

長男が卒園したので、
駆け足で二人のクラスをハシゴする必要がなくなりました

兄ちゃんも一緒に弟の様子をチェックしてます


わんぱーく(園庭)でのアスレチック…
まだまだです…

 」
」
伝承遊びの
カゴメカゴメ
 やはないちもんめ
やはないちもんめ は
は私も懐かしかったです。
子供が「わからん~
 」と言うから
」と言うから 勝って嬉しいはないちもんめ
勝って嬉しいはないちもんめ負けて悔しいはないちもんめ

(…私が覚えているだけ)
を、繰り返して歌いました。
(あのこが欲しい
あの子じゃわからん
この子が欲しい
この子じゃわからん
相談しよう
そうしよう)
を、すっぽり忘れておりました

自分が歌ってた幼女の頃の記憶なんて…ナイ

給食の配膳を同級生の女の子と手伝う長男、エライ


保育園の昼食をみんなで食べて(父ちゃん除く)、
美味しかったね

						保育園の春の遠足は親子遠足
毎年恒例、連休明けの土曜日の行事ですが、
仕事もあるし
今まで行ったことがありませんでした。
(昨年は長男にとって最後だったので、
行く予定にしていたのに雨 でした…(^^;)
でした…(^^;)
家族ではよく行く公渕公園
保育園のお友達や先生と一緒だと
なお楽しいみたい
スタンプラリーは兄弟で競争しながら

(兄ちゃんも学童から参加)
  
    
 
自分で作ったお弁当 嬉しそうに頬張ってます。
嬉しそうに頬張ってます。
早起きして海苔弁デコレーションしてました
…お仕事で、お昼御飯も独り…の、留守番父ちゃんにも用意してきたよ
 
 
帰路の車内では次男爆睡
  長男がつついても微動だにしません
 長男がつついても微動だにしません
それでも夜は、兄弟でこの有様

         
いい天気で、気持ちいい遠足でした
楽しい工夫を凝らしてくれた
保育園の先生方に、感謝
					
																								
毎年恒例、連休明けの土曜日の行事ですが、
仕事もあるし
今まで行ったことがありませんでした。
(昨年は長男にとって最後だったので、
行く予定にしていたのに雨
 でした…(^^;)
でした…(^^;)家族ではよく行く公渕公園

保育園のお友達や先生と一緒だと
なお楽しいみたい

スタンプラリーは兄弟で競争しながら


(兄ちゃんも学童から参加)
自分で作ったお弁当
 嬉しそうに頬張ってます。
嬉しそうに頬張ってます。早起きして海苔弁デコレーションしてました

…お仕事で、お昼御飯も独り…の、留守番父ちゃんにも用意してきたよ

帰路の車内では次男爆睡


それでも夜は、兄弟でこの有様


いい天気で、気持ちいい遠足でした

楽しい工夫を凝らしてくれた
保育園の先生方に、感謝

					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					カテゴリー				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
kimmy
性別:
	
女性
職業:
	
英会話講師
趣味:
	
旅行 映画鑑賞 食べること
自己紹介:
	
				二人の息子と一人の旦那に囲まれて、日々慌しくも楽しく過ごしてる普通のオバサン。
食べることが大好き!なので、息子達もか~な~り~食いしん坊。
映画も大好き。
毎日でも観ていたい…けど、現状ではムリ。
良い映画を観ると癒されて、ストレス発散にもなります。
そんな私が
独身時代に身に付けた英語を、ALC kiddy CAT の教材を使いながら、楽しく学んで欲しい!と、指導に当たっています。
食べることが大好き!なので、息子達もか~な~り~食いしん坊。
映画も大好き。
毎日でも観ていたい…けど、現状ではムリ。
良い映画を観ると癒されて、ストレス発散にもなります。
そんな私が
独身時代に身に付けた英語を、ALC kiddy CAT の教材を使いながら、楽しく学んで欲しい!と、指導に当たっています。
					最新記事				
				
					最新コメント				
				
					ブログ内検索				
				
					忍者アナライズ				
				
					カウンター				
				
					アクセス解析				
				