高松市屋島西町で子供たちに楽しく英会話を教えています。あと食べることが大好きです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久し振りに行きました
家族でカラオケ
誘われて、
香西のカラオケパラダイス
というお店です
子供が一緒と知ると
土足禁止のお部屋に通してくれました
面白~い
お部屋が初音ミク仕様でした。
靴を脱いでのカラオケ
みんなのびのび
長男、歌うのは大好きなコナンの歌
あと、ワンピースの歌
でもTVアニメでは一番しか流れません
モニターに二番が出てくると、
字幕に追い付けず漢字も読めず呆然…(+_+)
でも、画面を見ているだけで楽しいようです。
次男がまた歌えもしないし歌いもしないのに
マイクを離しません
いやほんと一時も離さず
店員さんが、ドリンクや軽食を運んできてくれても
モニターの方が気になる
なんて
我が家一番の食いしん坊とは思えません
残念ながら…
父ちゃんとのデュエットはお預けでした
PR
家族でカラオケ

誘われて、
香西のカラオケパラダイス
というお店です

子供が一緒と知ると
土足禁止のお部屋に通してくれました

面白~い

お部屋が初音ミク仕様でした。
靴を脱いでのカラオケ

みんなのびのび

長男、歌うのは大好きなコナンの歌
あと、ワンピースの歌
でもTVアニメでは一番しか流れません
モニターに二番が出てくると、
字幕に追い付けず漢字も読めず呆然…(+_+)
でも、画面を見ているだけで楽しいようです。
次男がまた歌えもしないし歌いもしないのに
マイクを離しません

いやほんと一時も離さず
店員さんが、ドリンクや軽食を運んできてくれても
モニターの方が気になる

我が家一番の食いしん坊とは思えません

残念ながら…

父ちゃんとのデュエットはお預けでした

週末は9割強家族で過ごす我が家ですが
5月の最終日曜日は所用がありました

次男が
「やだやだかぁちゃんがイイ
」
と、甘えた声で膝にくっついてきます
「ごめんね、もう行かなくちゃ。
お土産買ってくるから
」と言うと、
パッと顔を上げ
「
おみやげ
なになに
」
「…うーん、お饅頭とか、どぅ?」
「やったやった~!お饅頭
かぁちゃん、いってらっしゃ~い
」
いともたやすく引き下がりました。
ま、饅頭に負けた…
かぁちゃん傷心で出掛けまする
5月の最終日曜日は所用がありました


次男が
「やだやだかぁちゃんがイイ

と、甘えた声で膝にくっついてきます

「ごめんね、もう行かなくちゃ。
お土産買ってくるから

パッと顔を上げ
「




「…うーん、お饅頭とか、どぅ?」
「やったやった~!お饅頭

かぁちゃん、いってらっしゃ~い

いともたやすく引き下がりました。
ま、饅頭に負けた…

かぁちゃん傷心で出掛けまする

家族でお風呂、楽しいです。
そのうち息子達とは入浴できなくなるでしょうから
今のうちなのですが…
大川山キャンプ場から
みかど温泉
へ行った時のこと
長男次男に
父ちゃん母ちゃんどっちと入浴するか選ばせると…
次男が「母ちゃん
」
それを聞いて長男は「じゃぁ父ちゃん
」
…”じゃぁ”は余計なんですが…
で、男湯と女湯に別れた脱衣所から
次男の様子がオカシイのです…
周囲をキョロキョロ
「はい、脱いで脱いで、お風呂行こう
」
と、声をかけているのに全く脱ごうとしません。
甘えてるのかな、と、服に手をかけると
「ちがう、いやっ。かぁちゃん、やっぱり父ちゃんのトコロに行く
」
久しく見たことのない形相で泣き叫ぶのです
やっとのことで裸にしたものの、女湯の扉をつかんで
頑なに拒みます
裸の母子で戦いです
その声、男湯まで響き渡っていたようですが…。
力で抱きかかえてお風呂に入れて…
やっと落ち着きました。
自分は男の子で、女性とは違うことに気付いたのでしょうね。
その日は本当に異性しかいなかったので。
4歳にして、男児としての自覚が芽生えた…
わりに、大きなお風呂でわぁいわぁい
心配した私が拍子抜けするくらい
「かぁちゃん、見て見て~
」
宇宙遊泳のようにふわふわ歩いて
「泡が出とるよ~
」
大発見のように恐る恐る寄って行ったり
こんな可愛い姿を見られるのは今だけ
今回の様子からして
一緒に女湯を利用するのは最後かな
それはそれで父ちゃんに二人任せて
私は楽チンなんだけど~
そのうち息子達とは入浴できなくなるでしょうから

今のうちなのですが…
大川山キャンプ場から
みかど温泉

長男次男に
父ちゃん母ちゃんどっちと入浴するか選ばせると…
次男が「母ちゃん

それを聞いて長男は「じゃぁ父ちゃん

…”じゃぁ”は余計なんですが…

で、男湯と女湯に別れた脱衣所から
次男の様子がオカシイのです…

周囲をキョロキョロ
「はい、脱いで脱いで、お風呂行こう

と、声をかけているのに全く脱ごうとしません。
甘えてるのかな、と、服に手をかけると
「ちがう、いやっ。かぁちゃん、やっぱり父ちゃんのトコロに行く

久しく見たことのない形相で泣き叫ぶのです

やっとのことで裸にしたものの、女湯の扉をつかんで
頑なに拒みます

裸の母子で戦いです

その声、男湯まで響き渡っていたようですが…。
力で抱きかかえてお風呂に入れて…
やっと落ち着きました。
自分は男の子で、女性とは違うことに気付いたのでしょうね。
その日は本当に異性しかいなかったので。
4歳にして、男児としての自覚が芽生えた…

わりに、大きなお風呂でわぁいわぁい

心配した私が拍子抜けするくらい
「かぁちゃん、見て見て~

宇宙遊泳のようにふわふわ歩いて
「泡が出とるよ~

大発見のように恐る恐る寄って行ったり
こんな可愛い姿を見られるのは今だけ
今回の様子からして
一緒に女湯を利用するのは最後かな
それはそれで父ちゃんに二人任せて
私は楽チンなんだけど~

あれよあれよというまに桜が満開
3月31日は保育園がお休みだったので
私は息子たちと過ごしました。
おやつに3色団子を買って、
下水処理場の桜を見に行くことに

まさしく息子達には花より団子
おやつを食べて、周囲で駆け回って遊びます
と、散歩に来ていたミニチュアダックスフンド
吠えながら追いかけてくるので、先ず次男大泣き
それを見て笑っていた長男も同じ目に遭って
情けなくも涙
笑いながら慰めた私ですが、
冷静に思い返して、
あんなやみくもに走って、怪我しなくて良かったな…と。
噛む犬はもちろん、
吠える犬もリードを付けておいてほしいですね
怖い思いをしたら
犬好きな子も、犬キライになっちゃうかもしれません
その翌朝のテレビ番組で
「3色団子=花見団子」
と知って、長男喜んでおりました

3月31日は保育園がお休みだったので
私は息子たちと過ごしました。
おやつに3色団子を買って、
下水処理場の桜を見に行くことに

まさしく息子達には花より団子

おやつを食べて、周囲で駆け回って遊びます

と、散歩に来ていたミニチュアダックスフンド

吠えながら追いかけてくるので、先ず次男大泣き

それを見て笑っていた長男も同じ目に遭って
情けなくも涙

笑いながら慰めた私ですが、
冷静に思い返して、
あんなやみくもに走って、怪我しなくて良かったな…と。
噛む犬はもちろん、
吠える犬もリードを付けておいてほしいですね

怖い思いをしたら
犬好きな子も、犬キライになっちゃうかもしれません

その翌朝のテレビ番組で
「3色団子=花見団子」
と知って、長男喜んでおりました

春が来た~
あたたかくて気持ちのいい日曜日
外で遊ばないと勿体無い
「母ちゃん、お弁当
」
次男に言われてさささと準備
久し振りに東部運動公園に出掛けました

先ず、お弁当(笑)

腹が減ってはなんとやら
行く度に様々な箇所が整備されている
東部運動公園、スゴイ
サッカー場も増えていたし
公園の遊具にもだいぶ慣れてきました
頑張って一人で行ってらっしゃ~い
頑張ってます
さて、何処にいるでしょう
今度はてっぺんまで登ろうね

あたたかくて気持ちのいい日曜日

外で遊ばないと勿体無い
「母ちゃん、お弁当

次男に言われてさささと準備

久し振りに東部運動公園に出掛けました


先ず、お弁当(笑)

腹が減ってはなんとやら
行く度に様々な箇所が整備されている
東部運動公園、スゴイ

サッカー場も増えていたし

公園の遊具にもだいぶ慣れてきました


頑張ってます


今度はてっぺんまで登ろうね

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
kimmy
性別:
女性
職業:
英会話講師
趣味:
旅行 映画鑑賞 食べること
自己紹介:
二人の息子と一人の旦那に囲まれて、日々慌しくも楽しく過ごしてる普通のオバサン。
食べることが大好き!なので、息子達もか~な~り~食いしん坊。
映画も大好き。
毎日でも観ていたい…けど、現状ではムリ。
良い映画を観ると癒されて、ストレス発散にもなります。
そんな私が
独身時代に身に付けた英語を、ALC kiddy CAT の教材を使いながら、楽しく学んで欲しい!と、指導に当たっています。
食べることが大好き!なので、息子達もか~な~り~食いしん坊。
映画も大好き。
毎日でも観ていたい…けど、現状ではムリ。
良い映画を観ると癒されて、ストレス発散にもなります。
そんな私が
独身時代に身に付けた英語を、ALC kiddy CAT の教材を使いながら、楽しく学んで欲しい!と、指導に当たっています。
最新記事
最新コメント
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
アクセス解析