高松市屋島西町で子供たちに楽しく英会話を教えています。あと食べることが大好きです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
”石鎚の里”から帰る道のり、
ちょっと寄り道しました

ダム公園がある。と、道標があったので
行ってみようと走っていたら
その細道山奥に小学校があるとの標識
父ちゃんが興味を持ってしまいました…
なんちゃってナビ(スマホ)に
載っていない道なき道を進みます。
路肩危なそうなうっそうとした細道は
緑に囲まれ、両脇の木から伸びる枝葉で
木陰になっており、薄暗い感じです
「うぉぉ~、マイナスイオンが気持ちイイゼ
」
とか言ってる父ちゃんとは真逆…
長男は「コワいよ~
」
…不安がってます
ワケ分かってない次男は
「全然コワくなんかないよ
」
威張ってます
実は私もだんだん不安になってました
走れど走れどそれらしき建物は無く、
学校があったとしても、
こんな所まで通えないだろ
と思ってしまうような山奥です。
もぅ引き返そうよと声に出そうとした矢先
小学生が描く交通安全のポスターが張ってある看板を発見
「あった
きっと校舎もあるよ~
」
と、先を急ぎ
「あれだ
」
と、見付けたのがコレ
廃校になっていましたが、ポスターの日付は2000年
ということは
13年前までは、この小学校で学んでいた生徒が居るということ
いやぁ…すごい。
すごいなぁぁ
ただただ感心するのでした。
その後は、道に落ちている栗を拾ってみたり
(小さくて持ち帰るほどでありませんでした
)
柿を見つけたり
(これも小鳥サイズでした
)
それにしても、
当初の目的のダム公園
って、何処よ
…ありました
ダムを見上げる日当たりの良い公園、貸切でした
木の実拾いをしていた息子達
ベンチに並べて「りすさんにあげるの。」と、置いてきました
ちょっと寄り道しました


ダム公園がある。と、道標があったので
行ってみようと走っていたら
その細道山奥に小学校があるとの標識

父ちゃんが興味を持ってしまいました…
なんちゃってナビ(スマホ)に
載っていない道なき道を進みます。
路肩危なそうなうっそうとした細道は
緑に囲まれ、両脇の木から伸びる枝葉で
木陰になっており、薄暗い感じです

「うぉぉ~、マイナスイオンが気持ちイイゼ

とか言ってる父ちゃんとは真逆…
長男は「コワいよ~

…不安がってます
ワケ分かってない次男は
「全然コワくなんかないよ

威張ってます
実は私もだんだん不安になってました
走れど走れどそれらしき建物は無く、
学校があったとしても、
こんな所まで通えないだろ

もぅ引き返そうよと声に出そうとした矢先
小学生が描く交通安全のポスターが張ってある看板を発見

「あった


と、先を急ぎ
「あれだ


と、見付けたのがコレ

廃校になっていましたが、ポスターの日付は2000年

ということは
13年前までは、この小学校で学んでいた生徒が居るということ

いやぁ…すごい。


ただただ感心するのでした。
その後は、道に落ちている栗を拾ってみたり
(小さくて持ち帰るほどでありませんでした

柿を見つけたり

(これも小鳥サイズでした

それにしても、
当初の目的のダム公園


…ありました

ダムを見上げる日当たりの良い公園、貸切でした

木の実拾いをしていた息子達
ベンチに並べて「りすさんにあげるの。」と、置いてきました

PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
kimmy
性別:
女性
職業:
英会話講師
趣味:
旅行 映画鑑賞 食べること
自己紹介:
二人の息子と一人の旦那に囲まれて、日々慌しくも楽しく過ごしてる普通のオバサン。
食べることが大好き!なので、息子達もか~な~り~食いしん坊。
映画も大好き。
毎日でも観ていたい…けど、現状ではムリ。
良い映画を観ると癒されて、ストレス発散にもなります。
そんな私が
独身時代に身に付けた英語を、ALC kiddy CAT の教材を使いながら、楽しく学んで欲しい!と、指導に当たっています。
食べることが大好き!なので、息子達もか~な~り~食いしん坊。
映画も大好き。
毎日でも観ていたい…けど、現状ではムリ。
良い映画を観ると癒されて、ストレス発散にもなります。
そんな私が
独身時代に身に付けた英語を、ALC kiddy CAT の教材を使いながら、楽しく学んで欲しい!と、指導に当たっています。
最新記事
最新コメント
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
アクセス解析