高松市屋島西町で子供たちに楽しく英会話を教えています。あと食べることが大好きです。
			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						Aコースの3人組は普段から仲良しなので
レッスン中も、楽しそう
それはとっても微笑ましくて良いことなのですが
遊びに来てるんじゃないんだよ
と、こんこんと話すことも。
先々週のレッスンは「DVD観てきたよ 」
」
と言う割りに、ボキャブラリーラップがメタメタ でした。
でした。
フラッシュカードを使って、
「20の単語を1分以内に言えるように頑張ること 」
」
と、口頭で宿題を出したら…
翌週のレッスンで3人中1人がクリア
1人はひとつだけミス
うちの次男は6つも言えず
スゴい
ふとテキストをチェックすると
とあるお母さんが「1分で20個言えるように!」と
大きな付箋を貼っているではないですか。
家で訓練してくれているのです。
ありがとうございます
私も息子たちに、
レッスンだけでなくしっかり教えていかないと…
と、自身を反省しました
ちなみに、3人そろって苦手だったのは
sweater, vest のふたつ
冬もそれほど寒くならない讃岐の子供達です。
自分が袖を通さない衣装は覚えにくかったことでしょう
他のテキストでもcassetteやVCRなど、
今の子供達にはなんのことやら… 的な語彙は
的な語彙は
やっぱり覚えられないものです。
逆にanimals,sweets,fruits,vegetablesなどの類…
生活に密着していて、本人たちが好きなもの…は、
スラスラ覚えちゃうのよね~
																								レッスン中も、楽しそう

それはとっても微笑ましくて良いことなのですが
遊びに来てるんじゃないんだよ

と、こんこんと話すことも。
先々週のレッスンは「DVD観てきたよ
 」
」と言う割りに、ボキャブラリーラップがメタメタ
 でした。
でした。フラッシュカードを使って、
「20の単語を1分以内に言えるように頑張ること
 」
」と、口頭で宿題を出したら…
翌週のレッスンで3人中1人がクリア

1人はひとつだけミス

うちの次男は6つも言えず

スゴい

ふとテキストをチェックすると
とあるお母さんが「1分で20個言えるように!」と
大きな付箋を貼っているではないですか。
家で訓練してくれているのです。
ありがとうございます

私も息子たちに、
レッスンだけでなくしっかり教えていかないと…

と、自身を反省しました

ちなみに、3人そろって苦手だったのは
sweater, vest のふたつ

冬もそれほど寒くならない讃岐の子供達です。
自分が袖を通さない衣装は覚えにくかったことでしょう

他のテキストでもcassetteやVCRなど、
今の子供達にはなんのことやら…
 的な語彙は
的な語彙はやっぱり覚えられないものです。
逆にanimals,sweets,fruits,vegetablesなどの類…
生活に密着していて、本人たちが好きなもの…は、
スラスラ覚えちゃうのよね~

PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					カテゴリー				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
kimmy
性別:
	
女性
職業:
	
英会話講師
趣味:
	
旅行 映画鑑賞 食べること
自己紹介:
	
				二人の息子と一人の旦那に囲まれて、日々慌しくも楽しく過ごしてる普通のオバサン。
食べることが大好き!なので、息子達もか~な~り~食いしん坊。
映画も大好き。
毎日でも観ていたい…けど、現状ではムリ。
良い映画を観ると癒されて、ストレス発散にもなります。
そんな私が
独身時代に身に付けた英語を、ALC kiddy CAT の教材を使いながら、楽しく学んで欲しい!と、指導に当たっています。
食べることが大好き!なので、息子達もか~な~り~食いしん坊。
映画も大好き。
毎日でも観ていたい…けど、現状ではムリ。
良い映画を観ると癒されて、ストレス発散にもなります。
そんな私が
独身時代に身に付けた英語を、ALC kiddy CAT の教材を使いながら、楽しく学んで欲しい!と、指導に当たっています。
					最新記事				
				
					最新コメント				
				
					ブログ内検索				
				
					忍者アナライズ				
				
					カウンター				
				
					アクセス解析				
				