忍者ブログ
高松市屋島西町で子供たちに楽しく英会話を教えています。あと食べることが大好きです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     マーレリッコ
イタリア語で「豊かな海」という意味だそうです。

ソルトレイク安戸池の体験学習館にピッタリの名前
(イタリア語なのは何故でしょう??)

ワーサン亭でランチして、
タイ釣り体験をして、
記念撮影して、

 こんなブリ捕まえたい   次男も鯛を…


学習館で遊びました。これがなかなか面白かったりして

 ぬいぐるみ釣り(ゴミも釣れる)  ぬいぐるみ被り


私がハマったのは「ハマチパズル」
三断層になっていて、骨、内臓、外側を順に重ねて完成させます。

 こんな感じで。  ラストピースは長男が

他にも背景つきの三層パズル 

塗り絵、海の生き物折り紙コーナー、潜水艦チックな置物(?)、
パネル展示などなど。
規模は小さいですが、好きな方は好きかと思います。

ここにあった、なぞなぞラスト問題が分かりません
「カメのウェイトレスが運ぶ飲み物ってな~んだ?」
なに?これの答、なに??





PR
長男、初めての釣りに出掛けました

大きな魚の養殖場、安戸池

「鯛釣り体験」という無料チケットを、
引けたブリの養殖場見学の際に頂いていたからなのですが、
一般料金500円となってました。
…鯛一尾、買えますね

どんなかなぁ
と、先ずワーサン亭(グルメカテゴリー参照)で腹ごしらえをし、
釣りを楽しんでいる方達の様子を伺ってイザ挑戦

マーレリッコ(学習体験館)でお姉さんに釣竿を借りる…
だけでなく
エサもつけてもらって、息子はポイッと投げ入れるだけ。

目前にうようよ泳いでいる鯛が…1分足らずで引っかかりました…

 いつもこんな簡単に釣れると思うなよ~

サイズは15cmほど    
                              父ちゃんに捌いてもらって…

夕食に出したらあっという間…  兄弟で奪い合うように完食です

かぁちゃんにも味見させて~




子供達には内緒
主人と歯医者さんへ行く前に(歯ブラシ持参で)、
久し振りの外出ランチ

以前から気になっていたトンカツ屋さんへわ~いわ~い

  
 ロースカツ定食  ミックスカツ定食

高松市天神前の本気豚食(屋号「ほんきーとんく」だそうな

キャベツとご飯はお代わり可
(主人がお代わりしたキャベツ、半分頂きました
トンカツ屋さんのキャベツって、どうしてあんなに美味しいのかしら
食事を頼むと食後のコーヒー100円になります

二人で1600円。
あのお店の雰囲気(混んでいたから合席だったけど)、
味とボリュームなら大満足

また行きたいな~
今度は歯医者さん行かない時に







今年のクリスマスは23日祝日、24日イブは土曜日、25日クリスマスは日曜日。
世間は3連休で、家族で過ごされる方も多いでしょう。

なので、その一週間前に!
ぜひ、今回企画してますクリスマスパーティーへお越し下さい。

クリスマスに関する英語レッスン、ゲームに加えて
お母さん方を交えてのティータイムも設けます。

 お問い合わせ、お待ちしてます




日曜日は、屋島OliveClub一回目のクリスマスパーティーでした。
高松テルサさんが近くにあるので、
一番小さな教室を1ヶ月前から予約
当日のゲームに使うカードや教材、アクティビティ、歌の歌詞…
結構作りました

前夜はクッキーを焼いて
参加する子供達、持ち帰り用のプレゼント菓子詰め合わせ

8:30から教室を飾り付け、皆さんの登場を待つばかり!

と・こ・ろ・が

10時にスタートすることも出来ず
プログラム通りのミニレッスンを進めることも出来ず
用意していた内容の2/3ほどしか消化出来ず
通ってきてくれている生徒の、デキる一面を引き出してあげる機会もなく
保護者様方にろくに挨拶もしなかった…

自分的には反省点の方が多くて撃沈!!の感が…
散々でした

ですが、子供は楽しかったようで。
「英語、もっと教えて~」と、可愛くねだる4歳女児や、
「おばさん、どうして英語話してんの?」と不思議がる6歳男児、
「御準備、大変でしたね。ありがとうございました。」とか
「小学校入学と同時に入会するよ。」と言って下さった保護者様。

力及ばず、私自身が納得のいくパーティーとはなりませんでしたが、
寒い中、足を運んで下さった皆様には
ありがたい気持ちでいっぱいです

来年のことを言えば鬼が笑う…とはいえ、
来年はもっと力をつけて、参加してくれた方皆様が楽しめるよう努力します

手伝ってくれた主人は…
「子供が沢山集まれば、あんなもんじゃなぃの?え完璧に??
無理でしょ~、普段のレッスンじゃないんだから。」
そんなものでしょうか…

子供が楽しかったら、いっか


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
kimmy
性別:
女性
職業:
英会話講師
趣味:
旅行 映画鑑賞 食べること
自己紹介:
二人の息子と一人の旦那に囲まれて、日々慌しくも楽しく過ごしてる普通のオバサン。

食べることが大好き!なので、息子達もか~な~り~食いしん坊。

映画も大好き。
毎日でも観ていたい…けど、現状ではムリ。
良い映画を観ると癒されて、ストレス発散にもなります。

そんな私が

独身時代に身に付けた英語を、ALC kiddy CAT の教材を使いながら、楽しく学んで欲しい!と、指導に当たっています。
最新コメント
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 英会話のある生活 in 屋島 PART1 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]