高松市屋島西町で子供たちに楽しく英会話を教えています。あと食べることが大好きです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月学期に続いて、5月学期も頑張った生徒にお菓子を用意しました。
前回はチョコバーでしたが
今回は爽やかにゼリースティックです
(カゴもカラフルに作りました~
)
1学期間14回のレッスン、
毎回5つのルールを守るのは
大変…かな
①遅刻しない
②忘れ物しない
③筆記宿題
④DVD鑑賞、CDリスニング
⑤レッスンをしっかり受ける
すべてOKだったらもらえるステッカー
今学期は2回目の統計にして初めて「perfect賞」2名出ました
ステッカーの数14本のゼリースティックに
マリーチョコレートもプラスです
おめでとう
最も少数で6本…
学習暦が長くなってコースが上がったり
高学年になるにつれ筆記宿題がハードになるので
達成厳くなるのかもしれません
でも、自分の為です。
出来ないことは求めていないはず。
9月学期は、みんなが「perfect賞」もらえるように
Do your best
前回はチョコバーでしたが
今回は爽やかにゼリースティックです

(カゴもカラフルに作りました~

1学期間14回のレッスン、
毎回5つのルールを守るのは
大変…かな

①遅刻しない
②忘れ物しない
③筆記宿題
④DVD鑑賞、CDリスニング
⑤レッスンをしっかり受ける
すべてOKだったらもらえるステッカー
今学期は2回目の統計にして初めて「perfect賞」2名出ました

ステッカーの数14本のゼリースティックに
マリーチョコレートもプラスです

おめでとう

最も少数で6本…

学習暦が長くなってコースが上がったり
高学年になるにつれ筆記宿題がハードになるので
達成厳くなるのかもしれません

でも、自分の為です。
出来ないことは求めていないはず。
9月学期は、みんなが「perfect賞」もらえるように


PR
普段の土曜日はレッスンがあるのですが
今日は主人の手伝いをしたら
夕方までフリー
…というわけで
おはぎを大量に作りました
おはぎやさんみたぁい

日頃お世話になっている方、
お野菜や果物など、嬉しいお届けものをしてくださる方、
普段のお礼の気持ちをこめて握りました
たくさんの方に支えて、見守ってもらっている感じ
想いながら作業していたら、最終的にはこの倍量に…
この時期だからこそかな
あちらこちらに手渡しました。
結婚する前まで、洋菓子は作っても
和菓子には疎かったワタシ
(手間のかかるイメージがあって
)
このおはぎ、主人の患者さんレシピなんです。
長男が幼い頃、「作ってあげな。」と、教えてくれた秘伝
もちろん兄弟ともに大好きな味となりました
今日は主人の手伝いをしたら
夕方までフリー

…というわけで
おはぎを大量に作りました



日頃お世話になっている方、
お野菜や果物など、嬉しいお届けものをしてくださる方、
普段のお礼の気持ちをこめて握りました

たくさんの方に支えて、見守ってもらっている感じ
想いながら作業していたら、最終的にはこの倍量に…

この時期だからこそかな
あちらこちらに手渡しました。
結婚する前まで、洋菓子は作っても
和菓子には疎かったワタシ
(手間のかかるイメージがあって

このおはぎ、主人の患者さんレシピなんです。
長男が幼い頃、「作ってあげな。」と、教えてくれた秘伝

もちろん兄弟ともに大好きな味となりました

BANANA Vol.2 のテキストは
生徒に手渡す前に
特に入念に手を加えます
What's this?
It's a ~. に続いて
Is this a ~?
Yes, it is. / No, it isn't. It's a ~.
などのQ&Aを学ぶのですが
名詞の中に
cassette, videotape, VCRなどというような
今の子供たちには馴染みの無い物の数々が並んでいるからです。
(私はコレらで育った年代ですよ、もちろん
)
「君達が生まれる前には使われていたものだよ。」と、
一応教えたうえで、
現在はそれらにとって代わる
CD player, DVD, などのカードに置き換えています。
上の状態を、下のように変更。 30年前?
現在
これも、そう遠くない将来「古い」電化製品となってしまうことでしょう。
時代は流れ、どんどん便利になってゆくけれど
言葉は変わりません。
美しい日本語を正しく使うことの方が難しい。
けど、英語も学ぶことで
是非視野を広げる機会を増やしてほしい。
そんな風に思いながら
次学期の準備をしています
生徒に手渡す前に
特に入念に手を加えます

What's this?
It's a ~. に続いて
Is this a ~?
Yes, it is. / No, it isn't. It's a ~.
などのQ&Aを学ぶのですが
名詞の中に
cassette, videotape, VCRなどというような
今の子供たちには馴染みの無い物の数々が並んでいるからです。
(私はコレらで育った年代ですよ、もちろん

「君達が生まれる前には使われていたものだよ。」と、
一応教えたうえで、
現在はそれらにとって代わる
CD player, DVD, などのカードに置き換えています。
上の状態を、下のように変更。 30年前?

これも、そう遠くない将来「古い」電化製品となってしまうことでしょう。
時代は流れ、どんどん便利になってゆくけれど
言葉は変わりません。
美しい日本語を正しく使うことの方が難しい。
けど、英語も学ぶことで
是非視野を広げる機会を増やしてほしい。
そんな風に思いながら
次学期の準備をしています

2013年の花火は、まん前で見るぞ~
自転車で行くから、準備しなくちゃ
タイヤに空気を入れるのだ
17時に駅前到着
まだ人手まばらなテキヤで
「好きなもの、ひとつだけ選んでいいよ
」で、
長男は冷やしパイナップル
次男はカキ氷
皆で分け分け頂きました
18時。花火大会を見る場所へ移動



シンボルタワーの4階から
どんどん増えてくる人並みにビックリ

まだまだ増えます
夕陽日が落ちてきた~
お弁当を食べながら20時を待ちます…
息子達、
飲み放題のジュース、ガンガンイキ過ぎでしょ
大輪の花々
を見ながら、うぉーきゃぁぁー


昨年まで「怖い~帰る~」と、
泣いていた次男が、歓声を上げて
形を変えて光る花火
に拍手している様子に
隣の客席の方もニッコリ
さぁ、クライマックスも近付いてきたぞ~の頃
長男モジモジ…
あ、ヤバイ
「かぁちゃん、おしっこ…」
きたよきたよ、やっぱりだよ~
ほら、走れトイレまで
ついでに次男も担いでけ~
楽しいお盆休み初日
帰路の自転車上で息子達はフワフワ
イイ夢をみていた事でしょう

自転車で行くから、準備しなくちゃ


17時に駅前到着
まだ人手まばらなテキヤで
「好きなもの、ひとつだけ選んでいいよ

長男は冷やしパイナップル

次男はカキ氷

皆で分け分け頂きました

18時。花火大会を見る場所へ移動




シンボルタワーの4階から
どんどん増えてくる人並みにビックリ


まだまだ増えます


お弁当を食べながら20時を待ちます…

息子達、
飲み放題のジュース、ガンガンイキ過ぎでしょ





昨年まで「怖い~帰る~」と、
泣いていた次男が、歓声を上げて
形を変えて光る花火

隣の客席の方もニッコリ

さぁ、クライマックスも近付いてきたぞ~の頃
長男モジモジ…
あ、ヤバイ
「かぁちゃん、おしっこ…」
きたよきたよ、やっぱりだよ~

ほら、走れトイレまで
ついでに次男も担いでけ~

楽しいお盆休み初日
帰路の自転車上で息子達はフワフワ

イイ夢をみていた事でしょう

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
kimmy
性別:
女性
職業:
英会話講師
趣味:
旅行 映画鑑賞 食べること
自己紹介:
二人の息子と一人の旦那に囲まれて、日々慌しくも楽しく過ごしてる普通のオバサン。
食べることが大好き!なので、息子達もか~な~り~食いしん坊。
映画も大好き。
毎日でも観ていたい…けど、現状ではムリ。
良い映画を観ると癒されて、ストレス発散にもなります。
そんな私が
独身時代に身に付けた英語を、ALC kiddy CAT の教材を使いながら、楽しく学んで欲しい!と、指導に当たっています。
食べることが大好き!なので、息子達もか~な~り~食いしん坊。
映画も大好き。
毎日でも観ていたい…けど、現状ではムリ。
良い映画を観ると癒されて、ストレス発散にもなります。
そんな私が
独身時代に身に付けた英語を、ALC kiddy CAT の教材を使いながら、楽しく学んで欲しい!と、指導に当たっています。
最新記事
最新コメント
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
アクセス解析