忍者ブログ
高松市屋島西町で子供たちに楽しく英会話を教えています。あと食べることが大好きです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

息子達の通う保育園で「ふれあい参観」に参加してきました

土曜日の行事は、
仕事の都合で行けたり行けなかったり。
行けたとしても、私単身で二人の息子を見るのは大変

でも今回は
保育園の先生の計らいで、保護者一人でも
それぞれの息子達のクラスを順良く参観できると言って頂いて…

好天に恵まれた中
長男クラスは長縄
次男クラスはプチアスレチック
皆で体操も気持ちよく、楽しい半日でした
   
 頑張ったから、メダルもらったよ

  縄跳び、楽しかったね

…父ちゃん一人でお仕事
お疲れ様です。
ありがとう

年長児のお兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に遊ぶのも
これが最後
みんな春には小学生だ





PR
父ちゃんの誕生日には
チーズケーキ!
 このリクエストは毎年変わりません

   
 でも息子達のほうが喜んでいたりして…

夕食だって然り
子供向け、白ワイン無しの
ホワイトフォンデュ

皆が楽しく、美味しく
過ごせた父ちゃんの誕生日でした
 
大好きな父ちゃん、誕生日おめでとう




男児ばかりではありますが
ひな祭りもお祝いします

ひなあられ
ケーキ寿司(子供用)
いなり寿司(父ちゃん用)
すまし汁

   
なんのイベントであっても、食が絡むと張り切ります

 
ケーキ寿司はとっても簡単
牛乳パックにラップ、薄焼き卵を敷いて
段々に
きゅうり、ツナ、納豆など
好みのものを重ねるだけ

飾りは型抜きした人参
のりは息子達がパンチで抜いて飾ってくれました





急に主人が
「美味しいラーメンが食べたい。」と、言いまして。

これは
美味しいうどんやさんを探すより大変です
なんせ「うどん県」ですから

どこにしようかと慎重に考えて
「あぶらや」に行くことに
以前から気になっていたお店だったものの
足を運ぶ機会無く…
でも、知り合いの方のススメもあって。

行って来ました~
 あぶらやラーメンセット

 ランチタイムのサービスセット

美味しかった美味しかった
ラーメンが美味しくって満足したの、久し振り

ランチタイムにはお得なセットもあって
面白いスタンプカードがあって
スタッフさんも感じの良い方ばかり
また食べたい(重いけど)と思えるラーメンでした





2ヶ月早く、長男にBirthdayPresent
(それか、2ヶ月遅れのクリスマスプレゼント?)

それはもぅ2年前から欲しがっていた
ウルトラマン大図鑑
 読んでいます
           毎日毎晩読んでいます

一緒にお風呂に入っていると
もうウルトラマンオタクと一緒に居る勢いでしゃべりまくります
母ちゃん閉口…
もぅいいけん…

一緒に頂いた仮面ライダー大図鑑も
見ています~

何故でしょう
兄弟どちらかがどちらかを読み始めると
もぅ一人も空いている方を開いて読み出します
   ヒーローだけじゃなくて
               怪獣も、ストーリーも全部載ってます

素敵なプレゼント、ありがとうございます



これは長男がTシャツに絵を描いた作品が”市長賞”をもらった際の
副賞、図書券で本人が選んで購入した本
 3歳からウルトラマンファン
               名前も自分で書きました

これは父ちゃんと一緒に初めて観た映画
”ウルトラマンサーガ”のおまけ
  ウルトラマンって劇画調の漫画なのね
                これもボロボロになっても大事に読んでます
子供達のヒーロー
私はタロウとレオが好きだなぁ





カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
kimmy
性別:
女性
職業:
英会話講師
趣味:
旅行 映画鑑賞 食べること
自己紹介:
二人の息子と一人の旦那に囲まれて、日々慌しくも楽しく過ごしてる普通のオバサン。

食べることが大好き!なので、息子達もか~な~り~食いしん坊。

映画も大好き。
毎日でも観ていたい…けど、現状ではムリ。
良い映画を観ると癒されて、ストレス発散にもなります。

そんな私が

独身時代に身に付けた英語を、ALC kiddy CAT の教材を使いながら、楽しく学んで欲しい!と、指導に当たっています。
最新コメント
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 英会話のある生活 in 屋島 PART1 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]