高松市屋島西町で子供たちに楽しく英会話を教えています。あと食べることが大好きです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012年 8月のメルヘンハウスからの配本
「なつのいちにち」 はたこうしろう
知らない表紙。
今まで手に取ったことのない一冊だったのですが、一読で大好きな一冊になりました
絵も素晴らしい
想像力をかきたてるストーリーも素敵
(特に我が家は男兄弟二人なので)

ページ毎の日本の夏の風景が美しく、熱気を持って感じられます。
少年の夏の過ごし方、たくましい根性に共感
私がワクワク、楽しそうに読むので、息子達にもそれが伝わります
読み聞かせに最適(息子は5歳&2歳半)
大人も童心に返ることが出来ます。
毎月絵本を贈ってくれるよう手配してくれている母に感謝
。
それから、毎月素晴らしい絵本を選んでくれているメルヘンハウスさんにも感謝

…と、毎月絵本を送ってもらう事が当たり前となりかけていた慢心を
省みる切欠の一冊となりました
ありがとうございます
「なつのいちにち」 はたこうしろう
今まで手に取ったことのない一冊だったのですが、一読で大好きな一冊になりました

絵も素晴らしい

想像力をかきたてるストーリーも素敵

(特に我が家は男兄弟二人なので)
ページ毎の日本の夏の風景が美しく、熱気を持って感じられます。
少年の夏の過ごし方、たくましい根性に共感

私がワクワク、楽しそうに読むので、息子達にもそれが伝わります

読み聞かせに最適(息子は5歳&2歳半)

大人も童心に返ることが出来ます。
毎月絵本を贈ってくれるよう手配してくれている母に感謝

それから、毎月素晴らしい絵本を選んでくれているメルヘンハウスさんにも感謝


…と、毎月絵本を送ってもらう事が当たり前となりかけていた慢心を
省みる切欠の一冊となりました

ありがとうございます

PR
津田へ海水浴に行きました。この夏、初の海です~
久しぶりの海~
でも例年の海岸に比べると広くて、
人手も多かったことから長男も最初はモジモジ…
先週瀬戸大橋記念公園の噴水
で遊んだ時の笑顔はいずこ…?
それでも長男は海の楽しさを思い出し
プカプカしてます
ところが次男は、イヤイヤ…
私が抱いて入水するも、大粒の涙を流し
「ヤダ~」「もどる~」などと叫びまくってしがみついてきます。
ダメだこりゃ…
でも、砂浜では復活

彼にとって、
初のハッピーセットでもらったピカチューと
折れた母ちゃんのシューノーケルで、ただ黙々と遊びます
次男を再び入水させるべく、海辺へ連れて行き、
鼻水垂らして
泣きじゃくる次男を説得…無駄に説得…

…している間に、海で遊んでいた長男、溺れていました

大事に至らなかったのは、海岸で休んでいた父ちゃんが
猛ダッシュで飛び込み
、長男を抱え上げたからです
子供の水難事故は、こんな風にちょっと目を離した隙に起こるのでしょうね。
反省しても足りない猛烈反省
無事で良かったよぉぉぉぉ
帰路の車内では二人揃って
爆睡

久しぶりの海~

でも例年の海岸に比べると広くて、
人手も多かったことから長男も最初はモジモジ…

先週瀬戸大橋記念公園の噴水

それでも長男は海の楽しさを思い出し

ところが次男は、イヤイヤ…

私が抱いて入水するも、大粒の涙を流し
「ヤダ~」「もどる~」などと叫びまくってしがみついてきます。
ダメだこりゃ…

でも、砂浜では復活




次男を再び入水させるべく、海辺へ連れて行き、



…している間に、海で遊んでいた長男、溺れていました





子供の水難事故は、こんな風にちょっと目を離した隙に起こるのでしょうね。
反省しても足りない猛烈反省

無事で良かったよぉぉぉぉ

帰路の車内では二人揃って

ただいま一番にぎやかなApple
コース Vol.1
年中さんの4名はとにかく元気元気元気
このクラスができるまでは
ひとクラスの上限人数は6名と考えていたのですが、
幼児&小学校低学年は4名でいっぱいいっぱいかと思うようになりました
生徒それぞれの個性を見極めつつ
皆が楽しく学べるよう目を光らせる(?)
難しい~

もっと大人数の保育園や小学校の先生方、ホント尊敬します
このクラスは、生徒達に負けない声を出すことに努力
夏なのにのど飴常備で挑みます

年中さんの4名はとにかく元気元気元気

このクラスができるまでは
ひとクラスの上限人数は6名と考えていたのですが、
幼児&小学校低学年は4名でいっぱいいっぱいかと思うようになりました

生徒それぞれの個性を見極めつつ
皆が楽しく学べるよう目を光らせる(?)
難しい~


もっと大人数の保育園や小学校の先生方、ホント尊敬します

このクラスは、生徒達に負けない声を出すことに努力

夏なのにのど飴常備で挑みます

私の教室で、もうすぐ学習暦1年になるBanana
コースの女児達。
アルクの教材を使用しながら指導するようになった私自身も勉強しながらの毎レッスン。
数々の動作動詞はしっかり頭に入っていて、フラッシュカードを読むのも早い早い

語彙も沢山頭に入っているようです。
問いかけには答えられるようになってきていますが、ちょっと間が空くこともあり。
それより苦手なのは自分で質問をすること。
爆弾ゲーム
はそこで詰まります。
もうすぐBearコースになるね
と話した時、
ちゃんとDVDを見て自宅学習しているか聞いてみたのです。
「え~っ
まだ一回も見てないよ~。」の答えにワタクシは
NOOOOOOOOOOO!!!!!!!
…心の叫びだったはずなのですが、声に出てしまってました…
保護者様方、是非教材を活用して下さい。
せっかくご購入いただいているのですから
ある意味、週一回のレッスンでここまで覚えて
ついてきているのは優秀なのかもしれません。
でも、コースが上がるにつれて覚えて欲しいことも増えます。
今から、習ったことを自宅で定着させる
自宅学習の習慣を身につけて頂きたいのです。
使える英語を楽しく覚えていく為に、
デキル喜び・達成感も与えたいと考えています。
どうぞ御協力下さい

アルクの教材を使用しながら指導するようになった私自身も勉強しながらの毎レッスン。
数々の動作動詞はしっかり頭に入っていて、フラッシュカードを読むのも早い早い


語彙も沢山頭に入っているようです。
問いかけには答えられるようになってきていますが、ちょっと間が空くこともあり。
それより苦手なのは自分で質問をすること。
爆弾ゲーム

もうすぐBearコースになるね

ちゃんとDVDを見て自宅学習しているか聞いてみたのです。
「え~っ

NOOOOOOOOOOO!!!!!!!
…心の叫びだったはずなのですが、声に出てしまってました…
保護者様方、是非教材を活用して下さい。
せっかくご購入いただいているのですから

ある意味、週一回のレッスンでここまで覚えて
ついてきているのは優秀なのかもしれません。
でも、コースが上がるにつれて覚えて欲しいことも増えます。
今から、習ったことを自宅で定着させる
自宅学習の習慣を身につけて頂きたいのです。
使える英語を楽しく覚えていく為に、
デキル喜び・達成感も与えたいと考えています。
どうぞ御協力下さい

カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
kimmy
性別:
女性
職業:
英会話講師
趣味:
旅行 映画鑑賞 食べること
自己紹介:
二人の息子と一人の旦那に囲まれて、日々慌しくも楽しく過ごしてる普通のオバサン。
食べることが大好き!なので、息子達もか~な~り~食いしん坊。
映画も大好き。
毎日でも観ていたい…けど、現状ではムリ。
良い映画を観ると癒されて、ストレス発散にもなります。
そんな私が
独身時代に身に付けた英語を、ALC kiddy CAT の教材を使いながら、楽しく学んで欲しい!と、指導に当たっています。
食べることが大好き!なので、息子達もか~な~り~食いしん坊。
映画も大好き。
毎日でも観ていたい…けど、現状ではムリ。
良い映画を観ると癒されて、ストレス発散にもなります。
そんな私が
独身時代に身に付けた英語を、ALC kiddy CAT の教材を使いながら、楽しく学んで欲しい!と、指導に当たっています。
最新記事
最新コメント
ブログ内検索
忍者アナライズ
カウンター
アクセス解析